軽費老人ホームA型・B型の概要

サービス内容や入居条件、入居費用などについて。

自立 要支援
更新日:2020/01/18
共有
Twitter
Facebook
LINE

軽費老人ホームA型・B型とは

軽費老人ホームA型・B型は、在宅で生活することが困難な高齢者を受け入れ、日常生活に必要となるサービスを提供する公的施設です。この施設は自治体の助成を受けているため、比較的低料金で利用することができます。

基本、ある程度自立した高齢者が入居する施設となりますが、将来的に介護が必要になった場合には、外部の介護サービス事業者を利用して介護サービスを受けることが可能です。(ただし、重度の要介護になった場合は施設側で対応できない可能性が高いです)

A型とB型の違い

「A型」と「B型」には次のような違いがあります。

軽費老人ホームA型
サービス内容に「食事の提供」が含まれます。
軽費老人ホームB型
原則自炊となるため食事は提供されません。(病気などで自炊ができない時は提供されます)

入居対象者

60歳以上で、ある程度自立した人が対象となります。

  • 「A型」は所得制限があり、月収およそ「34万円」以上の人は入居できません。
  • 「B型」は原則自炊となるため、「自炊できること」が入居条件になります。

概算費用

※以下は、主に「A型」について説明しています。

軽費老人ホームA型・B型は、一般的に初期費用はかかりません。また、A型の月額費用については、利用者の収入額によって変動する仕組みが取られています。

初期費用 一般的になし
月額費用 A型:6万円~17万円
B型:3万円~4万円(食事代別)

軽費老人ホームA型の利用には次の月額費用がかかります。

生活費 + サービス提供費 + 日常生活費・他

  • ※介護サービスは外部の事業者と別途契約。(利用した分だけ費用が発生します)
  • ※軽費老人ホームA型では、家賃に相当する費用項目はありません。
生活費
食費、および共用部分の水道光熱費などです。
サービス提供費(事務費と表記される場合もあり)
サービスの提供に要する費用(施設運営の人件費等)です。利用者の収入額により「10,000円~120,000円」程度の範囲で変動します。
日常生活費・他
日用品代、理美容代、専用部分の水道光熱費などが必要に応じてかかります。

部屋のタイプ

部屋のタイプは「原則個室」です。

  • ※1人あたりの床面積の規定は、A型が「6.6㎡(約4畳)以上」、B型が「16.5㎡(約10畳)以上」となります。

経過的軽費老人ホーム

2008年以降、軽費老人ホームA型・B型の新設は認められなくなり、新規に設置される軽費老人ホームは「ケアハウス(軽費老人ホームC型)」の基準に一本化されることになりました。

現在設置されているA型・B型は、ケアハウスに建て替えるまでの「経過的軽費老人ホーム」として存続しているものになります。

  • 軽費老人ホームA型(1963年に創設) → 経過措置
  • 軽費老人ホームB型(1971年に創設) → 経過措置
  • ケアハウス(1990年に創設) ← 2008年から一本化

軽費老人ホームA型のサービス内容

軽費老人ホームA型では、主に次のサービスを受けることができます。(B型については未確認)

サービス内容
  • 食事の提供
  • 生活相談
  • 健康管理(健康状態の確認、健康相談、嘱託医による往診、等)
  • レクリエーション
  • 緊急時の対応

介護サービスを受けたい場合は、外部の事業者と契約して「訪問介護」「訪問看護」「デイサービス」などを利用することになります。

入居費用のイメージ

参考までに、入居費用のサンプルを作成してみました。(A型のみ)

  • ※下記の入居費用は、実在する軽費老人ホームA型をベースとしたイメージです。(日常生活費などは含みません)
  • ※介護サービス費の金額は、利用者の状況(要介護度等)や利用回数などにより異なります。(介護が不要な場合はこの費用はかかりません)

軽費老人ホームA型

利用者の前年の対象収入額が「1,500,000円以下」の場合。

初期費用 0円
月額費用 65,000円 + 日常生活費等
  • 生活費:55,000円
  • サービス提供費:10,000円
介護サービス費 20,000円前後/月

※前年の対象収入額により、「サービス提供費」の金額が大幅に変わります。

著者情報

高橋 永治(たかはし えいじ)

介護情報サイト「介護Ways」の運営者。

1996年、自身にとって初となるWebサイトを立ち上げ、98年からは企業向けのWebサイト制作サービスを開始。現在は企業サイトの運営管理、および複数の自サイトの運営管理を行っている。

親が認知症になってからは介護の世界に関心を持ち始め、介護保険制度について調べていくうちに「この複雑で分かりにくい情報を整理したい」という思いに駆られ、10ヶ月に渡る制作期間を経て2020年1月に介護Waysを公開。「簡潔に分かりやすく」がモットー。